組合概要

組合の設立

昭和45年7月23日(岩手県知事許可(岩手県指令地第320号))

組合の共同処理事務

し尿処理施設の設置、管理及び運営並びにし尿及び浄化槽汚泥の収集、運搬及び処分並びにこれらに係る一般廃棄物処理計画の策定並びに浄化槽清掃業の許可に関する事務

組合の構成市町

  • 盛岡市(処理区域は玉山区を除く)
  • 滝沢市
  • 雫石町

行政区域面積:1,280.43k㎡
行政区域世帯:163,080世帯(令和4年3月31日現在)
行政区域人口:343,976人(令和4年3月31日現在)

経費の負担

組合の運営に要する経費は、10分の1を基本割とし、残りの10分の9は利用割で負担する。

利用割の推移

市町名平成30年度令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度
盛岡市49.74%47.70%48.03%47.84%47.18%
滝沢市38.43%39.76%40.19%39.73%40.52%
雫石町11.83%12.54%11.78%12.43%12.30%

執行機関及び補助機関

(令和5年4月1日現在)

管理者(滝沢市長)/武田 哲
副管理者(盛岡市長)/谷藤 裕明
副管理者(雫石町長)/猿子 恵久
副管理者(滝沢市副市長)/岡田 洋一
会計管理者(滝沢市会計管理者)/正木 賢
監査委員(識見を有する者)/佐藤 博己
監査委員(議員選出)/横手 寿明
公平委員長/太田 秀栄
公平委員/菅原 悦子
公平委員/佐藤 利久

議会

(令和5年4月1日現在)

議長(滝沢市議会議員)/山谷 仁
副議長(盛岡市議会議員)/野中 靖志
議員(盛岡市議会委員)/浅沼 克人
議員(滝沢市議会議員)/奥津 一俊
議員(雫石町議会議員)/幅 秀哉
議員(雫石町議会議員)/横手 寿明

組合概要

盛岡地区衛生処理組合の概要(令和4年度版